3476件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-12-19 令和 4年 12月 企画総務常任委員会-12月19日-01号

◎太田 会計管理者 あの後、やはり学校関係調査を進めたところ、結構学校関係の件数が増えました。内容的には講師謝礼金が増えたということで、件数的には影響がございます。一方、委託料のほうが所管のほうで入れなくていい分を入れていたというのが逆に見つかったものがございまして、委託料が逆に減ったという状況でございます。結果として、金額的にはとんとんというところで落ち着いているところでございます。

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日文教委員会-12月13日-01号

正に受験を直前に控えたこの状況の中で、受験生保護者、また懸命に英語スピーキング力を高めようと頑張っている学校関係者などの皆様に対してしっかり応援をしてまいりたいと思います。  先ほど、いろいろ事実確認をさせていただきましたけれども、また実態をしっかり把握していかなければいけない面もあるなという思いもいたしました。

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号

学校配置調整担当課長   今委員にご指摘いただきました志村第四中学校の敷地内に一貫型学校を配置するのがベストだというところの見解でございますけれども、先ほどご説明させていただきましたとおり、こちらの一貫型学校配置計画につきましては、令和元年度から協議会を設置いたしまして、町会長をはじめとする地域関係者の方、コミュニティスクール委員学校長をはじめとする学校関係者、またPTAをはじめとする保護者代表

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

通学路安全点検に当たっては、各小学校PTA保護者などの学校関係者と通学路安全点検を行い、それぞれの立場からご意見をお寄せいただいていると聞いております。通学路安全点検に当たっては、こうしたご家庭意見を大切にしていただくとともに、ご家庭通学路の環境をより考えることができるような機会を設けてはいかがでしょうか。  続いて、小中学校におけるプログラミング教育についてです。  

世田谷区議会 2022-11-28 令和 4年 12月 定例会-11月28日-01号

学校主事業務を民間委託した学校においても、この業務従事者子ども教育を支える学校のチームの一員となるよう努めていると伺っておりますが、引き続き教育委員会において、令和四年、五年度の委託校に対して、学校関係者、児童保護者など、多くの方からの評価、検証を実施してまいります。  

荒川区議会 2022-11-01 11月24日-01号

また、調査の中で、痴漢被害者の一三パーセントが学校被害を受けたと回答、二四・五パーセントが加害者は先輩や職員など学校関係者だと答えていることは重大です。言葉による被害学校で、学校関係者からの被害が多いようです。 インターネットで性の情報に簡単にアクセスできる世の中で、子どもたちに正確な情報を伝えることが難しくなっています。

北区議会 2022-11-01 11月24日-15号

一方、文部科学省は今年八月、生徒指導提要改訂案)において、校則運用見直しについて、校則は、校長により制定されるものと位置づけ、児童生徒保護者等学校関係者からの意見を聴取した上で定めていくことが望ましい、校則内容については、ふだんから学校内外の者が参照できるように、学校ホームページ等に公開しておくことなどを示しました。 

板橋区議会 2022-10-25 令和4年10月25日決算調査特別委員会-10月25日-01号

では次に、学校関係についてお伺いしたいと思います。まずは、夏休み明け生活について伺いたいと思います。夏休み明け、今は9月1日とは限らないんですけれども、夏休み明け、長いお休みの後、子ども自殺者が多いという統計が出ています。学校関係の方だとご存じかと思いますけれども、自殺対策について学校はどのようなことを行ってるんでしょうか。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 文教児童分科会-10月18日-01号

こちらの協議会の頃からのメンバー構成でございますが、まず学校関係者の方という形で、PTA代表の方、また学校長、また地域関係の方という形で地元町会自治会町会長の方、また加えて学校関係の方ということで、コミュニティスクール委員の方といった方にメンバーに入っていただいてございます。また、検討会につきましては、教育委員会事務局次長が会長という形で検討を進めているところでございます。

板橋区議会 2022-10-18 令和4年10月18日決算調査特別委員会 都市建設分科会−10月18日-01号

まちづくり調整課長   例えばにぎわいの会議でございますと、昨年度の時点で、地元方々商店街振興組合方々でありますとか地元町会方々でありますとか、また学校関係PTA方々、それから地元のプレーヤーの方とかにお声かけさせていただきまして、空間活用検討会なるものを今年立ち上げることができました。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 健康福祉分科会-10月17日-01号

生活支援課長   PTA、特に学校関係につきましては、主任児童委員というものは各地区3名ほどございます。学校連携というようなことで、それぞれ活動を行っているというふうには認識しているところでございます。 ◆井上温子   よろしくお願いいたします。最初に、決算書の316ページ以降の生活保護費について質問させていただきます。

世田谷区議会 2022-10-11 令和 4年  9月 決算特別委員会−10月11日-05号

区では、今年度行ったヤングケアラーに関する実態調査の結果や、現在行っております支援者側へのヒアリング調査の結果などを踏まえ、令和五年度にはヤングケアラー支援マニュアルを作成し、区や学校、関係機関の職員がそれぞれの役割や連携先を確認し、ヤングケアラーを早期に発見して必要な支援に結びつけられるよう、関係者ヤングケアラー支援の全体像を把握して行動に移せるようにいたします。  

足立区議会 2022-10-07 令和 4年決算特別委員会-10月07日-04号

次が、学校関係光熱費はあれでしょう、学校を休んでいるからとか、そういうことで光熱費が下がっているということでしたっけ、コロナ関連で。 ◎学校支援課長 新井委員おっしゃるとおりでございます。 ◆新井ひでお 委員  今日はこの辺で、民生費とか何かほかの方が多いので、それは最後の日に聞かせていただきたいと思います。  

足立区議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会-10月06日-03号

これは学校関係者をはじめスクールカウンセラー相談体制なども功を奏したと考えますが、それでも一番の要因というのは、ICTを活用したオンライン授業が始まったことと思いますがそれで認識でよろしいでしょうか。 ◎教育相談課長 水野委員おっしゃるとおりが要因として大きいと思います。 ◆水野あゆみ 委員  分かりました。また、不登校児童生徒数の約半分は出席扱いになりました。